※葬儀・火葬を行うために必要な手続
期 限 7日以内
窓 口 故人の本籍地か死亡地、または届出人の住所地の市区町村役場
※多額の相続債務がある場合に検討しなければならない手続
期 限 3ヶ月以内
窓 口 被相続人の最後の住所地の家庭裁判所
※3ヶ月以内に決められない場合は家庭裁判所への申立により期間を伸ばすことができます。
※故人の所得税の確定申告が必要な場合の手続
期 限 4ヶ月以内
窓 口 被相続人の最後の住所地の税務署
※相続財産が基礎控除額(3000万円+法定相続人×600万円)を超える場合に必要な手続
期 限 10ヶ月以内
窓 口 税務署
※各種特例を適用する場合は、相続税がゼロでも申告をする必要があります。
期 限 14日以内
窓 口 住民登録をしている市区町村役場
期 限 遺産分割協議後なるべく早く
窓 口 法務局
必要書類 相続による所有権移転登記申請書、遺産分割協議書、各法定相続人の印鑑証明書、戸籍謄本、除籍謄本、原戸籍謄本、住民票抄本、固定資産評価証明書、他に相続人なきことの証明書、など
費 用
登録免許税(固定資産評価額×0.4%の額)
固定資産評価額1000万円の場合・・1000万×0.4%=4万円
他に、司法書士報酬など
期 限 5日〜14日以内
窓 口 社会保険事務所 又は 市区町村役場
期 限 遺産分割協議後
窓 口 地主・家主に対し、相続による借家権、借地権の相続の旨を通知して契約書の名義を書き換えてもらう。(相続による賃貸借契約書の名義変更)
※原則として、相続人に名義書換料の支払義務なし。
※被相続人と同居してなかった相続人も、借地・借家権を相続できる。
期 限 遺産分割協議後
窓 口 NTT116番か最寄の営業所
期 限 遺産分割協議後
窓 口 陸運事務所
必要書類 移転登録申請書、自動車検査証、戸籍謄本、除籍謄本、自動車損害賠償責任保険証など
期 限 遺産分割協議後なるべく早く
窓 口 各金融機関
必要書類 依頼書又は遺産分割協議書、戸籍謄本、除籍謄本、預金通帳、印鑑証明書
期 限 遺産分割協議後なるべく早く
窓 口 債務者、保証人
期 限 2〜3年(なるべく早く)
窓 口 生命保険会社
必要書類 生命保険金請求書、生命保険証券、死亡診断書、印鑑証明書、戸籍謄本、除籍謄本など
※受取人に指定されている場合は、相続放棄を選択しても原則として保険金を受け取ることができます。
期 限 なるべく早く
窓 口 勤務していた会社
必要書類 戸籍謄本、除籍謄本など
※会社の退職金規定に受取人として規定されている場合は、相続放棄を選択しても原則として死亡退職金を受け取ることができます。
期 限 遺産分割協議後なるべく早く
窓 口 特許庁
必要書類 移転申請書、戸籍謄本、除籍謄本
期 限 なるべく早く
窓 口 最寄の各営業所
期 限 なるべく早く
窓 口 NHK名義変更フリーダイヤル(0120―151515)
期 限 2年以内(なるべく早く)
窓 口 社会保険事務所 又は 市区町村役場
期 限 5年以内(なるべく早く)
窓 口 社会保険事務所 又は 市区町村役場
期 限 2年以内(なるべく早く)
窓 口 社会保険事務所 又は 市区町村役場
期 限 なるべく早く
窓 口 労働基準監督署
期 限 遺言発見後なるべく早く
窓 口 被相続人の最後の住所地の家庭裁判所
※遺言に封がされている場合は、家庭裁判所で開封する必要があります。
※面談相談のご予約、手続に関するお問い合わせなど、お気軽にご利用ください。
LINEで無料相談の予約ができます。
※QRコードから友達登録してご利用下さい。
みなみ司法書士・行政書士合同事務所
〒130-0013
東京都墨田区錦糸四丁目14番4号2階
電 話 03-5637-6691
メール minami77@palette.plala.or.jp